やはり、日本の未来は技術だ。ということで、革新的な商品を生み出すための技術をいかに生み出していくかが鍵だそうです。
メーカーのは部品を供給するメーカーと一緒に、革新的な技術開発を行っていくそうで、いろいろな人とひとつのものを作り出していくということだそうです。
つまり、いろいろな人とコミュニケーションすることによって、同じ目標に向かっていくのです。
コミュニケーションをするときは、相手を尊重して、相手が言っていることを理解するようにしてみてはいかがでしょうか。
その上で、相手の話をコーチングのコーチのように聴き、また相手に自分の意見を聞いていただくのです。
どのようなことをする場合も、コミュニケーションは基本ですね。
================================================================
一瞬の気づきが、何億もの価値を生み出します。
================================================================
コーチングは、あなたの気づきの助けになります。
NLPは、あなたの思いを実現するための助けになります。
お申し込み、お問い合わせは、お気軽にこちらへどうぞ。
《お問い合わせ》 《お申し込み》
6月6日(水)にセミナーを開催します!!
「今すぐ使えるNLP」
現状から驚くほど大きく変化できるNLPを学んでみませんか?
今回のNLPセミナーはこんな方に有効です。
NLPがどんなものか知りたい方
コミュニケーションを今より格段に良くしたい方
パートナーを見つけたい方
パートナーともっと親密になりたい方
幸せな人生を手に入れたい方
NLPを復習したい方
コーチングをしている方
接客商売をしている方
単なる入門ではありません!
プラクティショナーコースで教わる内容を、分かりやすく、誰でもすぐ使えるような内容をお伝えしていきます。
ビジネスにも役に立ち、初めての方でもすぐに身につく、全6回で1回完結型セミナーです。
《2007年6月6日開催のPart2の内容》
・相手のパターンを掴んで、戦略を練ろう
・相手の地図を読んで、優位に立とう
(VAKの表象(代表)システムと優位感覚)
その他の回の内容
Part1 コミュニケーションの基本(ラポール)
↑ 4月18日に満席で終了しました。
Part2 相手を知ること [VAKの表象(代表)システムと優位感覚]
↑ 6月6日実施予定
Part3 モデリング
Part4 リフレーミング
Part5 アンカリング
Part6 タイムライン
6/6のセミナーは残席わずかとなりました。
詳しくは、こちら。
http://coachinggarden.blog50.fc2.com/blog-entry-29.html



「バンビーノ」
嵐の松本潤が主役の日テレのドラマです。
アイドルが主役だから、どうせ、またくだらないドラマだろうと思っていたら、とんでもありませんでした。
これが意外と良いのです。
何が良いのかというと、、、、
人に気付きを与えるせりふが、たくさんちりばめられています。
ですから、それだけで感動ものです。
多くの気づきがありますから、みている人も成長できます。
私が見た回は、「愛って何?」でした。
接客を担当になり、相変わらず失敗ばかりの主人公が、努力して小さな成功を積み重ねていくのです。
勉強になったところ。
・自信を取り戻すにはどうしたらよいか。
・気付きを与えることはどういうことか。
・小さな成功にも、自分をほめる。
また、接客業をしている方にも、たくさんのヒントが詰まっているドラマだと思います。
「接客は愛」の答えがまだ見つからないような主人公ですが、接客はというところをコミュニケーションと置き換えても、すばらしい気付きになると思います。
コミュニケーションは愛だ!
================================================================
一瞬の気づきが、何億もの価値を生み出します。
================================================================
コーチングは、あなたの気づきの助けになります。
NLPは、あなたの思いを実現するための助けになります。
お申し込み、お問い合わせは、お気軽にこちらへどうぞ。
《お問い合わせ》 《お申し込み》
6月6日(水)にセミナーを開催します!!
「今すぐ使えるNLP」
現状から驚くほど大きく変化できるNLPを学んでみませんか?
今回のNLPセミナーはこんな方に有効です。
NLPがどんなものか知りたい方
コミュニケーションを今より格段に良くしたい方
パートナーを見つけたい方
パートナーともっと親密になりたい方
幸せな人生を手に入れたい方
NLPを復習したい方
コーチングをしている方
接客商売をしている方
単なる入門ではありません!
プラクティショナーコースで教わる内容を、分かりやすく、誰でもすぐ使えるような内容をお伝えしていきます。
ビジネスにも役に立ち、初めての方でもすぐに身につく、全6回で1回完結型セミナーです。
《2007年6月6日開催のPart2の内容》
・相手のパターンを掴んで、戦略を練ろう
・相手の地図を読んで、優位に立とう
(VAKの表象(代表)システムと優位感覚)
その他の回の内容
Part1 コミュニケーションの基本(ラポール)
↑ 4月18日に満席で終了しました。
Part2 相手を知ること [VAKの表象(代表)システムと優位感覚]
↑ 6月6日実施予定
Part3 モデリング
Part4 リフレーミング
Part5 アンカリング
Part6 タイムライン
詳しくは、こちら。
http://coachinggarden.blog50.fc2.com/blog-entry-29.html



脳は、五感で収集してきた情報と今までの体験から、現実を映し出します。
だから、今起きている事も本当は、、、
それを映画で表現したのが、あの「マトリックス」です。
さて、このことを証明する現象が、テレビで放映されていました。
「ザ!世界仰天ニュース」 本当はどこが痛い? 脳の不思議
事故などで手足を失った人が苦しんでいる痛み。
それは、なくなった手足がまだあるかのように、そのなくなったところに非常な痛みを感じること。これが幻肢痛である。
これは、脳が混乱して起こるのですが、この治療法は、脳ミソをだますことなのです。
どうするかというと、あるほうの手足を鏡に写し、まるでなくなった手足があるかのように、視覚によって認識させるのです。
例えば、左腕がないばあい、左腕の付け根から左手がもしあるとしたら隠れるように置きます。
そして、まるで左手があるかのように右手を鏡に映し出します。
そうすると、脳はまるで左手がきちんとあるように認識しだすのです。そして、これにより、幻肢痛はなくなるのだそうです。
これをミラーセラピーといい、脳梗塞のリハビリなどに応用されているそうです。
脳ミソが現実と想像を区別できない仕組みを使った治療だといえます。
================================================================
一瞬の気づきが、何億もの価値を生み出します。
================================================================
コーチングは、あなたの気づきの助けになります。
NLPは、あなたの思いを実現するための助けになります。
お申し込み、お問い合わせは、お気軽にこちらへどうぞ。
《お問い合わせ》 《お申し込み》
6月6日(水)にセミナーを開催します!!
「今すぐ使えるNLP」
現状から驚くほど大きく変化できるNLPを学んでみませんか?
今回のNLPセミナーはこんな方に有効です。
NLPがどんなものか知りたい方
コミュニケーションを今より格段に良くしたい方
パートナーを見つけたい方
パートナーともっと親密になりたい方
幸せな人生を手に入れたい方
NLPを復習したい方
コーチングをしている方
接客商売をしている方
単なる入門ではありません!
プラクティショナーコースで教わる内容を、分かりやすく、誰でもすぐ使えるような内容をお伝えしていきます。
ビジネスにも役に立ち、初めての方でもすぐに身につく、全6回で1回完結型セミナーです。
《2007年6月6日開催のPart2の内容》
・相手のパターンを掴んで、戦略を練ろう
・相手の地図を読んで、優位に立とう
(VAKの表象(代表)システムと優位感覚)
その他の回の内容
Part1 コミュニケーションの基本(ラポール)
↑ 4月18日に満席で終了しました。
Part2 相手を知ること [VAKの表象(代表)システムと優位感覚]
↑ 6月6日実施予定
Part3 モデリング
Part4 リフレーミング
Part5 アンカリング
Part6 タイムライン
詳しくは、こちら。
http://coachinggarden.blog50.fc2.com/blog-entry-29.html



と、普通は思うかもしれません。
「ただイメージするだけで、夢が叶う」ということを。
それが、本当だということが、テレビで放映されていました。
ゲツヨル!5月21日
なんと、かなりの高所恐怖症の女性が、つり橋を渡れるようになるんです。
つまり、なりたい自分になれる。
このようにイメージすることで、なりたい自分になっていた一番の良い例は、長島茂雄だそうです。
セルフイメージを高くして、なりきってみる。毎日考える。
そして、それが本当に現実のものとなります。
信じてそれをやる人だけが知ることができる世界です。
たとえば、紙に「XX年 XXX億円達成」と書いたりする方がいますが、これはとっても良いことなのです。
つまり、本当に達成するのです。
私も、速度は遅いですが、だいぶイメージが自分に、、、いえいえ自分がイメージに近づいてきています。
これから先が楽しみです。
================================================================
一瞬の気づきが、何億もの価値を生み出します。
================================================================
コーチングは、あなたの気づきの助けになります。
NLPは、あなたの思いを実現するための助けになります。
お申し込み、お問い合わせは、お気軽にこちらへどうぞ。
《お問い合わせ》 《お申し込み》
6月6日(水)にセミナーを開催します!!
「今すぐ使えるNLP」
現状から驚くほど大きく変化できるNLPを学んでみませんか?
今回のNLPセミナーはこんな方に有効です。
NLPがどんなものか知りたい方
コミュニケーションを今より格段に良くしたい方
パートナーを見つけたい方
パートナーともっと親密になりたい方
幸せな人生を手に入れたい方
NLPを復習したい方
コーチングをしている方
接客商売をしている方
単なる入門ではありません!
プラクティショナーコースで教わる内容を、分かりやすく、誰でもすぐ使えるような内容をお伝えしていきます。
ビジネスにも役に立ち、初めての方でもすぐに身につく、全6回で1回完結型セミナーです。
《2007年6月6日開催のPart2の内容》
・相手のパターンを掴んで、戦略を練ろう
・相手の地図を読んで、優位に立とう
(VAKの表象(代表)システムと優位感覚)
その他の回の内容
Part1 コミュニケーションの基本(ラポール)
↑ 4月18日に満席で終了しました。
Part2 相手を知ること [VAKの表象(代表)システムと優位感覚]
↑ 6月6日実施予定
Part3 モデリング
Part4 リフレーミング
Part5 アンカリング
Part6 タイムライン
詳しくは、こちら。
http://coachinggarden.blog50.fc2.com/blog-entry-29.html



なんのこっちゃと思ったら、、、、
あのカリスマホストから芸能界に華麗な転身を果たした城咲仁の、あるラジオ番組での実演だったそうなのです。
http://admin.j-cast.com/mt/mt-tb.cgi/6162
(J-cast 踊るオサムンのコラム 「放送作家いい人日記」より)
そして、彼からのアドバイスはこんなことだったのです。
第一印象で人を引き付けるには、相手の趣味から聞くこと。
決して自分のことから話し始めてはいけない!
相手が興味あること、好きなことを聞いて、自分はすごく相手に興味があることをアピールするのが一番なんだ。
う~ん、さすがである。
まるでNLPを長く学んでいるかのよう。(^_^)v
ラポールをいかに築くかを、ホストの時代に身をもって学んだのか、もともと持っている才能なのか分かりませんが、とっても自然なところも良いですね。
とにかく、やさしく本当に興味を持って“聴く”こと。そして、自分からあまりしゃべらないことでしょうか?
そして、セルフイメージです。
おそらく、城咲仁は、この女性を引き付ける魅力がある男だというイメージを持ちながら、女性と話しているのだと思います。
これはとっても大事で、、、イメージング(21日の夜にテレビで放映されていました)につながります。
セルフイメージは、「なりたい自分」を現実にできる強力な武器である。
================================================================
一瞬の気づきが、何億もの価値を生み出します。
================================================================
コーチングは、あなたの気づきの助けになります。
NLPは、あなたの思いを実現するための助けになります。
お申し込み、お問い合わせは、お気軽にこちらへどうぞ。
《お問い合わせ》 《お申し込み》
6月6日(水)にセミナーを開催します!!
「今すぐ使えるNLP」
現状から驚くほど大きく変化できるNLPを学んでみませんか?
今回のNLPセミナーはこんな方に有効です。
NLPがどんなものか知りたい方
コミュニケーションを今より格段に良くしたい方
パートナーを見つけたい方
パートナーともっと親密になりたい方
幸せな人生を手に入れたい方
NLPを復習したい方
コーチングをしている方
接客商売をしている方
単なる入門ではありません!
プラクティショナーコースで教わる内容を、分かりやすく、誰でもすぐ使えるような内容をお伝えしていきます。
ビジネスにも役に立ち、初めての方でもすぐに身につく、全6回で1回完結型セミナーです。
《2007年6月6日開催のPart2の内容》
・相手のパターンを掴んで、戦略を練ろう
・相手の地図を読んで、優位に立とう
(VAKの表象(代表)システムと優位感覚)
その他の回の内容
Part1 コミュニケーションの基本(ラポール)
↑ 4月18日に満席で終了しました。
Part2 相手を知ること [VAKの表象(代表)システムと優位感覚]
↑ 6月6日実施予定
Part3 モデリング
Part4 リフレーミング
Part5 アンカリング
Part6 タイムライン
詳しくは、こちら。
http://coachinggarden.blog50.fc2.com/blog-entry-29.html



よくできています。
よくできているというのは、エクササイズの内容がではありません。
エクササイズに関しては素人なので、適切な効果が出るのかどうかは分かりませんが、このとおりにやれば、きっと理想の身体が手に入れられるのでしょう。
そこで、ちょっと分析してみました。
もちろん、NLP的にです。
アンカリング、モデリングリフレーミング、VAK、ペーシング、ニューロロジカルレベル、as ifフレーム、チャンキング、、、、
あらゆる手法を使って、モチベートしています。
まず、この内容はとってもハードなので、できるかどうか心配な人がとても多いということがとても考慮されています。
例えば、ひとつのトレーニングアイテムについて、「もう無理だ」と思い始めた頃に終了し、短いインターバルの後、次のアイテムを実行します。
なので、『できない』という感情がなくなります。
いつも『辛かったけど、できた!!』なのです。
そう、ちいさな目標を一つ一つクリアしていく感じです。
そして、それをK(体感覚)で味わいます。
これらが、たくさんアンカリングされていきます。
それから、「カウントは、必ず声を出して!それが自分を励ますことになる」という、メイントレーナーの励ましがあります。そして、エクササイズをしている人たちの掛け声があります。
また、だんだん苦しくなってくると、何のためにこのプログラムを始めたのだという問いかけがあります。結果を出すためだから、がんばれと、自分の目的を思い起こさせてくれます。
これが、途中で投げ出そうとする気持ちを吹き飛ばします。
やられています。
人間の、途中で投げ出したくはないという気持ちを、きちんと引き出してくれています。
ハードなエクササイズの中で、こんな問いかけがあります。
「これは、何のためのトレーニングだ?」
画面の中の人たちはこう答えています。
「筋力トレーニング!」
何回か聞き、そのたびに同じ答えです。
そして、こういうのです。
「違うっ!これはXXXXXトレーニングだ!」
(XXXXは商品名。)
もちろんこれは宣伝でもありますが、このトレーニングは、とってもきつい事は分かっているので、このただの筋力トレーニングではなく、とても“特別な”トレーニングなのだと意識させます。
それが、非常に効果があるのだと、叩き込まれるわけです。
身体が苦しいですから、理性的に考える余裕はありません。
そう、一種の催眠です。
そして、これは自然に潜在意識に入っていきます。
それから、途中でのこんな言葉。
「この苦しみを乗り越えれば、理想の身体が手に入れられるのだ。それは、何の目的のため?目的が達成できれば、君は何でも手に入れられるのだ」
こんな視点で見るのも面白かったです。
================================================================
一瞬の気づきが、何億もの価値を生み出します。
================================================================
コーチングは、あなたの気づきの助けになります。
NLPは、あなたの思いを実現するための助けになります。
お申し込み、お問い合わせは、お気軽にこちらへどうぞ。
《お問い合わせ》 《お申し込み》
6月6日(水)にセミナーを開催します!!
「今すぐ使えるNLP」
現状から驚くほど大きく変化できるNLPを学んでみませんか?
今回のNLPセミナーはこんな方に有効です。
NLPがどんなものか知りたい方
コミュニケーションを今より格段に良くしたい方
パートナーを見つけたい方
パートナーともっと親密になりたい方
幸せな人生を手に入れたい方
NLPを復習したい方
コーチングをしている方
接客商売をしている方
単なる入門ではありません!
プラクティショナーコースで教わる内容を、分かりやすく、誰でもすぐ使えるような内容をお伝えしていきます。
ビジネスにも役に立ち、初めての方でもすぐに身につく、全6回で1回完結型セミナーです。
《2007年6月6日開催のPart2の内容》
・相手のパターンを掴んで、戦略を練ろう
・相手の地図を読んで、優位に立とう
(VAKの表象(代表)システムと優位感覚)
その他の回の内容
Part1 コミュニケーションの基本(ラポール)
↑ 4月18日に満席で終了しました。
Part2 相手を知ること [VAKの表象(代表)システムと優位感覚]
↑ 6月6日実施予定
Part3 モデリング
Part4 リフレーミング
Part5 アンカリング
Part6 タイムライン
詳しくは、こちら。
http://coachinggarden.blog50.fc2.com/blog-entry-29.html



普通ではそういう考え方にはならないと思います。
でも、そうなのだと、実感はあります。
NLPの創始者の一人、リチャードバンドラーがこんな事を言っています。
人間の機能は、どんな人でも完璧に動作しているのです。
セラピストの下に通っている人でも、病んだ方という認識はないのです。
もし、クライアントはどこか壊れている状態だとセラピストが認識した場合、
セラピストが発する言葉は、クライアントの壊れた状態を強化してしまうのです。
人々は壊れているのではなく、いつでも完璧に機能しているのです。
その人がどのようにい考えているのか、考え方を知ることができれば、
どのようにインパクトを与えることができるか、クライアントの人生を
豊かにする方法を知ることができます。
人間は、今まで自分が体験したことをフィルターとして、そこから思考し行動するわけなのです。
ですから、うつの人は、自分が体験した大変なことをフィルターとしているので、普通の人とは違う行動をしてしまうわけで、それは自分を守るための行動なのです。
今、私には、そういう傾向のクライアントさんがいて、実際にこの言葉通りのことを体験できました。
今はまだまだ問題はありますが、よくなる兆しがあるのがうれしいです。
病気ではなくても、普段の会社生活や家庭の中でも、こんなことはありませんか?
上司は、部下は、父親は、母親は、子供は、、、、
なぜかふてくされているなんてことが。
それは、そうすることで自分を守っているのです。
その行動には意味があるのです。
ですから、その意味を見つけて、それを認めることで、その人はきっと呪縛から逃れることができるはずです。
================================================================
一瞬の気づきが、何億もの価値を生み出します。
================================================================
コーチングは、あなたの気づきの助けになります。
NLPは、あなたの思いを実現するための助けになります。
お申し込み、お問い合わせは、お気軽にこちらへどうぞ。
《お問い合わせ》 《お申し込み》
6月6日(水)にセミナーを開催します!!
「今すぐ使えるNLP」
現状から驚くほど大きく変化できるNLPを学んでみませんか?
今回のNLPセミナーはこんな方に有効です。
NLPがどんなものか知りたい方
コミュニケーションを今より格段に良くしたい方
パートナーを見つけたい方
パートナーともっと親密になりたい方
幸せな人生を手に入れたい方
NLPを復習したい方
コーチングをしている方
接客商売をしている方
単なる入門ではありません!
プラクティショナーコースで教わる内容を、分かりやすく、誰でもすぐ使えるような内容をお伝えしていきます。
ビジネスにも役に立ち、初めての方でもすぐに身につく、全6回で1回完結型セミナーです。
《2007年6月6日開催のPart2の内容》
・相手のパターンを掴んで、戦略を練ろう
・相手の地図を読んで、優位に立とう
(VAKの表象(代表)システムと優位感覚)
その他の回の内容
Part1 コミュニケーションの基本(ラポール)
↑ 4月18日に満席で終了しました。
Part2 相手を知ること [VAKの表象(代表)システムと優位感覚]
↑ 6月6日実施予定
Part3 モデリング
Part4 リフレーミング
Part5 アンカリング
Part6 タイムライン
詳しくは、こちら。
http://coachinggarden.blog50.fc2.com/blog-entry-29.html



でも、それだけでは不満がある場合もあるんです。
銀座に行ったことを、先日のブログに書きました。
夜に食事をしたときのお店について、お話したいと思います。
ちょうど近くに行ったということもあり、交詢ビルでお食事をすることにしました。
ここに入っているお店はどこもおいしいとの評判を聞いていたので、ぜひすべてに行ってみたいと思っていたところでした。
服装も入れるような格好でしたので、ちょうどよかったのです。
そこで選んだのは、「Y」。
今、インターネットで調べたら、とても有名なお店で、やはり美味しいと評判のお店のようでした。
確かに美味しかったです。
でもそれだけです。
まず入り口でのことです。
「2人なんですが」というと、、、
「カウンターでよければどうぞ」
席に着こうとしたときに、「お荷物があればお預かりいたします」というので、荷物はないけど、白いジャケットは汚れると嫌だから預かってもらおうと脱いでいたら、もうすでに従業員の方はいませんでした。
カウンター越しに料理が出されますが、無理にお皿を置こうとして、従業員の方の手の甲が、しっかりと私の食べかけのフランスパンに触りました。
そして、そのまま何もなかったように下がろうとしました。
従業員の方の歩き方が、まるで熊のおじさんのような歩き方です。
高級な店の割には、従業員がちっとも高級っぽくなく、とってもカジュアルな地方によくあるお店に来たようでした。
それが売りなのでしょうか???
よい意味の緊張感がまったくありません。
全体的にだらけている感じです。
ですので、ご飯の注文もとり忘れていています。
また、この店はキッチンでの作業をする人もお客様に応対するし、料理も運びます。だから、お客様に対するマナー教育はされていないように思われました。
せっかく料理が美味しいし、金額も14,000円のコースのみという高級なお店ですが、それに見合ったサービスではありませんでした。
さて、商売とはどういうことでしょうか?
お客様を満足させるとはどういうことでしょうか?
レストランだからといって、料理だけでお客様を満足させればよいのでしょうか?お客様は本当に満足しているのでしょうか?
このお店には、ある意味、顧客満足とはどういうことなのかを考えるヒントがたくさん詰まっていました。
おそらくですが、このお店にはビジョンがないと思います。
そのため、従業員がどういう目的を持ってお客様と接したらよいかを考えることがないのです。
ただ、出来上がった料理を出す。料理の説明をする。お皿を下げる。こういう作業をすること自体が目的になっています。
ビジョンがあるとなぜ良いのでしょうか?
何か問題があっても、ビジョンがしっかりしていると、それを基にしてどうしたらよいかを考え、行動ができるのです。
ですから、経営者や上司があれやこれやと命令しなくても、従業員一人ひとりが考えて行動することができます。
もしくは、価値観でもかまいません。
NLPでは、ニューロロジカルレベルというものがあります。
自己認識
信念・価値観
能力
行動
環境
上のレベルに意識を向けるほど、下のレベルが上に引きづられて変わります。下のレベルを変えても上のレベルのものはなかなか変えることはできません。
したがって、信念・価値観により、その人の能力や行動が一気に変わっていくのです。
「Y」が変わることを楽しみにしています。
================================================================
一瞬の気づきが、何億もの価値を生み出します。
================================================================
コーチングは、あなたの気づきの助けになります。
NLPは、あなたの思いを実現するための助けになります。
お申し込み、お問い合わせは、お気軽にこちらへどうぞ。
《お問い合わせ》 《お申し込み》
6月6日(水)にセミナーを開催します!!
「今すぐ使えるNLP」
現状から驚くほど大きく変化できるNLPを学んでみませんか?
今回のNLPセミナーはこんな方に有効です。
NLPがどんなものか知りたい方
コミュニケーションを今より格段に良くしたい方
パートナーを見つけたい方
パートナーともっと親密になりたい方
幸せな人生を手に入れたい方
NLPを復習したい方
コーチングをしている方
接客商売をしている方
単なる入門ではありません!
プラクティショナーコースで教わる内容を、分かりやすく、誰でもすぐ使えるような内容をお伝えしていきます。
ビジネスにも役に立ち、初めての方でもすぐに身につく、全6回で1回完結型セミナーです。
《2007年6月6日開催のPart2の内容》
・相手のパターンを掴んで、戦略を練ろう
・相手の地図を読んで、優位に立とう
(VAKの表象(代表)システムと優位感覚)
その他の回の内容
Part1 コミュニケーションの基本(ラポール)
↑ 4月18日に満席で終了しました。
Part2 相手を知ること [VAKの表象(代表)システムと優位感覚]
↑ 6月6日実施予定
Part3 モデリング
Part4 リフレーミング
Part5 アンカリング
Part6 タイムライン
詳しくは、こちら。
http://coachinggarden.blog50.fc2.com/blog-entry-29.html



テレビで紹介されていたのですが、医師紹介業者がここ数年急増しているそうです。
今まで少なかったのですね。
いままでは大学の医局が先生を紹介していたので、民間業者が入る幕ではなかったのでしょう。
しかし、あまりにも過酷な勤務と仕事に忙殺される毎日で、できれば条件の良い職場に変わりたいという先生がとても増えているのだそうです。
良い条件のところに転職するのは、当たり前のことだと思いますが。
そして、先生は腕一本でやっていけるのだから、転職はたくさんあるのだと思っていましたが、そうではないようですね。
それから、地方病院の医師不足は深刻で、大学の医局からの医師の紹介はほとんど難しいので、民間業者を頼るしかなく、、、、
ある地方の総合病院では、14~5の業者に登録しているということでした。
それでも、なかなか医師集めは難しいそうです。
さて、そのテレビ番組で、紹介業者の仲介で転職した医師が話していたことを紹介します。
この病院(転職先の病院)も総合病院なので、当直があったり
忙しいのですが、自分がやりたかったこと(臨床だそうです)が
でき、充実した毎日を送っています。
好きなことだと、睡眠時間が短くても平気でやっちゃうんですよね。
誰でもそうではないでしょうか?
転職する前は、心配事がたくさんあったけれども、勇気を持って
一歩踏み出してみたら、こんなすばらしい世界があったんだなあと。
いま、ここにきて本当に良かったと思っています。
新しい病院のほうが、条件が良いわけではないようです。
たんに、どうしてもやりたかった臨床がたくさんできる、そして、さらに新しいことも勉強できるということが、その医師にとっては何よりも大切なことだったようです。
この先生は、本当に幸せそうで、病院に入院している患者さんのベッドを回りながら、一人一人ときちんと話して、働いていらっしゃいました。
皆さんは、自分にとって大切なことを大事にして働いていますか?
================================================================
一瞬の気づきが、何億もの価値を生み出します。
================================================================
コーチングは、あなたの気づきの助けになります。
NLPは、あなたの思いを実現するための助けになります。
お申し込み、お問い合わせは、お気軽にこちらへどうぞ。
《お問い合わせ》 《お申し込み》
6月6日(水)にセミナーを開催します!!
「今すぐ使えるNLP」
現状から驚くほど大きく変化できるNLPを学んでみませんか?
今回のNLPセミナーはこんな方に有効です。
NLPがどんなものか知りたい方
コミュニケーションを今より格段に良くしたい方
パートナーを見つけたい方
パートナーともっと親密になりたい方
幸せな人生を手に入れたい方
NLPを復習したい方
コーチングをしている方
接客商売をしている方
単なる入門ではありません!
プラクティショナーコースで教わる内容を、分かりやすく、誰でもすぐ使えるような内容をお伝えしていきます。
ビジネスにも役に立ち、初めての方でもすぐに身につく、全6回で1回完結型セミナーです。
《2007年6月6日開催のPart2の内容》
・相手のパターンを掴んで、戦略を練ろう
・相手の地図を読んで、優位に立とう
(VAKの表象(代表)システムと優位感覚)
その他の回の内容
Part1 コミュニケーションの基本(ラポール)
↑ 4月18日に満席で終了しました。
Part2 相手を知ること [VAKの表象(代表)システムと優位感覚]
↑ 6月6日実施予定
Part3 モデリング
Part4 リフレーミング
Part5 アンカリング
Part6 タイムライン
詳しくは、こちら。
http://coachinggarden.blog50.fc2.com/blog-entry-29.html



だいぶ変わって、でも相変わらず華やかで、お店もだいぶ入れ替わり、どこもたくさんのお客様でにぎわっている感じがしました。
景気が回復している感じです。
でも、どれくらいの方々がうまくいっているのでしょうか。。。。
「なんとなくうまくいかないなあ」というのはないでしょうか?
うまくいかない理由はちゃんとあるのです。
それを知りたいですか?
とっても単純な、簡単なことなのです。
あまり、気がつかないことなのかもしれません。
実は、あなたの、もしくはあなたの会社で働く方々の、何気に発したその一言で、大事な顧客を失っているのです。
特に最近は、そういう場面が多いように感じます。
たとえば、ご飯を食べに行ったり、洋服や小物を買いに行ったり、トラブルなどで電話でのサポートを受けたり、ホテルに泊まったり、どんな場面でも、ため息をつかないときはありません。
果ては自分の会社でも、、、腹が立つことが本当に多いです。
そんなに腹を立てても、美容によくありませんが。。。。
何が腹立たしいのかというと、
つまり、こういうことなんです。
相手にどのように話したらよいのかということを知らないばかりに、大変損をしているのです。
一例を挙げてみます。
特に最近多いのが、「ごめんなさい」という言葉です。
ごめんなさいと謝る場合は、ビジネスシーンでは、「申し訳ありませんでした」と使ってほしいのですが、思わず謝りたくて出てくるのでしょうが、「ごめんなさい」とよくいわれます。
これは1度や2度ではなく、飲食店でも、洋服の販売店でも、電話でのサポート(某携帯電話会社と某有名パソコンメーカー)でも言われました。
そのたびに、嫌な気持ちになります。
いつも、「あなたとは今日初めて話したわけで、ごめんなさいといわれるほど親しくありませんから~」と、心の中で叫んでいます。
そして、本当に腹が立つのはこちらです。
相手にかまわず話す。
相手が話しているのを遮って話す。
これは、意外と多いのです。
自分の言いたいこと、分かってもらいたいことを一生懸命はなしたいという気持ちは分かりますが、聞いているお客様はどうでしょうか?
お客様がどう思っているのか考えたことはおそらくないと思います。
お客様は、言おうとしている事がきちんと言えず、しかも、きちんと伝わらず、とっても不満に思っています。
どの場合も、若い方ばかりでなく年配の方も同様で、それも電話の応対をする必要のある部署の方や、接客をされている方ばかりなので、どういう教育を会社でしているのかと、不思議に思いました。
これを引き合いには出したくないですが、ぜひNLPを学んでいただきたいです。これは、コーチングの元にもなっているコミュニケーションを良くするための道具でもあります。
どのようなコミュニケーションが相手に違和感を与えずに、気持ちよく話していただけるか、そして自分のことをわかっていただけるかが良く分かります。
しかもすぐに簡単に実践でき、さらに周りにも変化が起きます。
================================================================
一瞬の気づきが、何億もの価値を生み出します。
================================================================
コーチングは、あなたの気づきの助けになります。
NLPは、あなたの思いを実現するための助けになります。
お申し込み、お問い合わせは、お気軽にこちらへどうぞ。
《お問い合わせ》 《お申し込み》
6月6日(水)にセミナーを開催します!!
「今すぐ使えるNLP」
現状から驚くほど大きく変化できるNLPを学んでみませんか?
今回のNLPセミナーはこんな方に有効です。
NLPがどんなものか知りたい方
コミュニケーションを今より格段に良くしたい方
パートナーを見つけたい方
パートナーともっと親密になりたい方
幸せな人生を手に入れたい方
NLPを復習したい方
コーチングをしている方
接客商売をしている方
単なる入門ではありません!
プラクティショナーコースで教わる内容を、分かりやすく、誰でもすぐ使えるような内容をお伝えしていきます。
ビジネスにも役に立ち、初めての方でもすぐに身につく、全6回で1回完結型セミナーです。
《2007年6月6日開催のPart2の内容》
・相手のパターンを掴んで、戦略を練ろう
・相手の地図を読んで、優位に立とう
(VAKの表象(代表)システムと優位感覚)
その他の回の内容
Part1 コミュニケーションの基本(ラポール)
↑ 4月18日に満席で終了しました。
Part2 相手を知ること [VAKの表象(代表)システムと優位感覚]
↑ 6月6日実施予定
Part3 モデリング
Part4 リフレーミング
Part5 アンカリング
Part6 タイムライン
詳しくは、こちら。
http://coachinggarden.blog50.fc2.com/blog-entry-29.html


