ストレッサーって何?

目次

ストレッサーとは

ストレッサーとは、ストレスの原因となる外からの刺激のことをストレッサーといいます。

ストレッサーには大きく分けて4つの種類があります。
1.物理的ストレッサー
2.化学的ストレッサー
3.生物的ストレッサー
4.精神的ストレッサー

ストレッサーになるものがどのようなものなのか、例を挙げていきます。
これがストレスだとわかっているものもありますが、言われると「ああ、これもストレスなんだ」と気づくものもあります。

1.物理的ストレッサー

・室温が暑すぎる・寒すぎる
・太陽や照明でまぶしい、暗すぎる
・工事の騒音、自動車や電車、飛行機の音

2.化学的ストレッサー

・化学物質などが原因となる目やのどへの刺激、臭い
・タバコの煙による臭い
・金属などのアレルギー
・食事や香水、柔軟剤や洗剤の匂い
・酸素の欠乏や過多
・栄養の過不足
・薬害
・大気汚染

3.生物的ストレス

・病原菌などからの感染症
・炎症
・花粉症
・ウィルス
・カビ

4.精神的ストレッサー

・時間に追われる
・課題、ノルマ、義務などが過大
・身の危険を感じる
・長時間労働
・飲み会などでのお酒の強要
・公の場での叱責、大きな失敗
・仕事の責任の重さ、評価の不安
・解雇や閑職への異動
・自然災害
・戦争やテロ、暴動などの社会的不安
・家族や友人の死
・大切なものの喪失
・緊張
・憎しみ

人によってはストレスと感じないものでも、ある人にとっては非常に大きなストレスになるものもあります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次